flac形式のハイレゾ音源を作れるソフトは?

flac形式のハイレゾ音源を作れるソフトは?

ハイレゾ音源の配信サイトの中には、WAV形式やALAC形式でハイレゾ音源の配信を行っているサイトもあります。

ハイレゾ対応の携帯音楽プレイヤーの多くは、再生可能なハイレゾ音源の形式が限られています。

また、容量の限られる携帯音楽プレイヤーでは少しでも容量を有効に使うために、圧縮されていない音源ではなくflacなどの可逆圧縮の形式を使いたい場合が多いのではないでしょうか。

こういった目的もあって、いろいろな音源の形式から圧縮を行ったりファイル形式の変換を行う機能を持ったソフトが必要になることがあります。

ここではflac形式への変換機能を持ったソフトをいくつか紹介してみようと思います。



Sponsered Links


foobar2000

Windowsでのハイレゾ音源再生ソフトの定番中の定番、foobar2000でもflac形式への音源データの変換が可能です。

OSにflacのエンコーダをインストールすることで、音源データをflac形式に変換出来るようになるようです。

flac形式で保存出来るのはハイレゾ音源に限定されるわけではなく、CDからリッピングしたデータもflac形式に変換して保存することで、ディスクの容量を少し節約出来ます。



Sponsered Links


MediaMonkey

こちらも定番ソフトですが、MediaMonkeyでもflac形式に音源データを変換可能です。

MediaMonkeyにはより高機能な有償版も存在しますが、通常の利用の範囲では無償版で十分な機能があります。

MediaGo

moraが配布している無償利用可能な音楽再生・管理ソフトのMediaGoでも音楽をflac形式に変換出来る機能があります。

96kHz/24bitのWAV形式のハイレゾ音源からは、96kHz/24bitや96kHz/16bitなど、ダウンサンプリングしてファイルのサイズを小さくすることを優先した変換も行えます。

こちらは余談になりますが、最新バージョンのVer.2.9ではASIO機能を利用した、サウンド回路の占有利用にも対応したようです



Sponsered Links


ハイレゾ機種選びに迷ったら・・・

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ