ハイレゾ音源のレンタルってできる?

ハイレゾ音源のレンタルってできる?

DRMの仕組みを利用すればダウンロードの形でも時限つきのデジタル音源のレンタルは可能そうです。

ですが、今のところダウンロード形式でハイレゾ音源のレンタルを行うサービスはありません。

今のところ、ハイレゾ音源と言えるものをレンタル可能なのは、SACD、ブルーレイディスクのレンタルサービスだけではないかと思います。



Sponsered Links


ハイレゾ音源の販売形態

まずハイレゾ音源が販売されている形をちょっと考えてみましょう。

現在ハイレゾ音源と呼べる楽曲が販売されている形は、一つは音楽配信サービスによるダウンロード販売。

二つ目はスーパーオーディオCD(SACD)のお店での販売です。

そしてもう一つは、音声をハイレゾ音源のクオリティで収録したブルーレイディスクです。

このため、ハイレゾ音源のレンタルでも、SACD、の実物を借り受けるか、DRMの仕組みを利用する時限つきのデジタル音源をダウンロードするかのいずれかになると思います。

SACDのレンタル

ネットで受付を行うSACDレンタルサービスでは、DMMゲオツタヤなどがサービスを行っているようです。

ゲオツタヤなどでは、実店舗でも借り受けられるかもしれません。

SACDを聴く環境がある方であれば、この方法がハイレゾ音源をレンタルする方法の一つになります。



Sponsered Links


ブルーレイディスクのレンタル

ブルーレイディスクもDMMやゲオ、ツタヤなどがネットでレンタルの受付を行っていると思います。

また、ゲオ、ツタヤでは実店舗でのレンタルにも対応しているでしょう。

音楽系のブルーレイディスクでは、音声をハイレゾクオリティで収録したものがいくつも発売されています。

これらを借り受けることで、レンタルでハイレゾ音源を楽しむことも出来ます。

ダウンロードサービスでのレンタル

DRMを利用する時限つきの動画データによる、映画などのダウンロード形式でのレンタルのような形で、ハイレゾ音源のレンタルサービスを行っているところのお話は今のところ耳に入ってきません

著作権保護機構を利用出来るWindowsMediaAudio(WMA)などの形式を利用すれば、仕組み的にはいつでも対応が可能なように思えます。

WMAの新しい規格では、ハイレゾ音源の可逆圧縮を行うことも可能になっていますので、形式的にもハイレゾ音源にも十分に対応出来るようになっています。

ただ、CDクオリティなどの音源データでも、ネットからのダウンロードの形式でのレンタルサービスのお話は聞きません。

定額の月額利用料で聞き放題となるような、ストリーミング配信での音楽配信サービスなどの行方とも合わせ、各社落としどころを探っているところなのかもしれません。



Sponsered Links


ハイレゾ機種選びに迷ったら・・・

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ