ハイレゾ音源の標準FLACってどんなもの?MP3やWAV、DSDとの違いって??
今のハイレゾ音源の主流のフォーマットはFLAC形式です。その他のWAV形式、DSD形式、MP3形式などとの違いはどのようなものでしょうか。そのあたりも含めFLAC形式の解説を行います。
!------googole 自動広告-------->
「mp3」タグの記事一覧
今のハイレゾ音源の主流のフォーマットはFLAC形式です。その他のWAV形式、DSD形式、MP3形式などとの違いはどのようなものでしょうか。そのあたりも含めFLAC形式の解説を行います。
ハイレゾ音源からMP3形式への変換は比較的容易に行え、対応ソフトもたくさんあります。
逆にMP3音源からハイレゾ形式への変換は対応ソフトが少なくなっています。
またMP3音源からサンプリングレートをハイレゾ相当に変換しても、情報量が増えるわけではありません。
そういった音源は厳密にはハイレゾ音源とは呼べないと思います。
MP3の音源データをハイレゾ再生できるサウンドカードはあるのか?
ハイレゾにはまるとこんな疑問もでてきますが、結論から書いてしまと、、、
厳密な意味でMP3の音源データをハイレゾ再生できるサウンドカードは存在しません。
また、サウンドカードだけではなく、そういったことを行えるソフトウェアや、アンプなどのオーディオ機器も存在しません。
タイトルに「ハイレゾ音源とMP3、SACD、PCMの違い」と書きましたが、実はハイレゾ音源もPCM方式でデジタル化された音のデータの一つです。
MP3もPCM方式で録音された音の一つであるCDの音を、圧縮して記録する方式です。
以下ではこれらの用語について少しまとめてみます。
Copyright (C) 2024 ハイレゾまるわかり大辞典 All Rights Reserved.